【住宅ローン】ペアローン事前審査で旦那に内緒の借金はバレる?

家を購入するとき、世帯主1人の年収では希望する融資額に届かない場合があります。

そのようなケースでは、『ペアローン』を利用する方法もありますが、旦那さんに内緒の借金がある方からすると、審査の際に借金がバレてしまわないか気が気じゃないと思います。

家族に内緒の借金があるとき、住宅ローンの審査がキッカケで借金がバレてしまうのでしょうか。

スポンサーリンク

住宅ローン審査担当者にはバレる

金融機関は住宅ローンの審査をする際に、個人信用情報を照会します。

金融機関はそれぞれ「信用情報機関」に加盟しており、申込した人の個人信用情報を照会して閲覧できる権限を持っています。

個人信用情報には、利用者の氏名・住所・勤務先に加え、クレジットや各種ローン等の契約や申し込みに関する情報記載されています。

そのため、住宅ローンの審査に申込みをすると、審査担当者には、契約内容や、支払い状況、残債額などが確実にバレてしまいます。

審査落ちの理由は明かされない

もしあなたが家族に内緒で借金をしている場合、基本的にバレることはありません

住宅ローン審査の結果は、「通った」「落ちた」など結果のみの通知で、「消費者金融から借り入れがあるため」などの理由は明かされないからです。

しかし、希望額に達しなかったときや審査に落ちたときに、なぜなのかと怪しまれ、旦那さんから追及されることで借金が発覚するケースも……

また、借金がある場合、住宅ローンの事前審査申込書に「どこから」「いくら借りているのか」「毎月いくら返済しているのか」ということを申告しなければなりません。

そのため、同席で書類を書く場合や、旦那さんが主導で動いている場合には、書類の内容を見られて借金がバレてしまう可能性があります。

家族に絶対に知られたくない場合は、恥を忍んで、事前にハウスメーカーの営業担当に事情を伝えて、口裏を合わせてもらうなどするのがいちばん確実だと思います。

嘘の申告をしたらどうなる?

上記でも説明した通り、個人信用情報は金融機関に筒抜けなので、嘘の申告をした場合には、確実に見抜かれてしまいます。

嘘の申告がバレると「この人は信用できないからお金を貸すことはできない。」と判断みされ、審査に通らない可能性が高くなります。

それどころか、もし、ローンの返済が始まってから嘘の申告が気づかれると一括返済を求められることもあるのです。

だれにもバレずに今すぐ借金をなんとかしたいなら、シン・イストワール法律事務所へ無料相談

家族や知人にバレずに解決したい

カードローンやリボ払いの返済が苦しい生活が苦しい

返済しているのに借金が減らない

あなたの毎月の返済額を0円、または、減額できるかもしれません。

まずは、電話かメールで簡単無料相談

スポンサーリンク
雑記
まつながのなまけものブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました