プレママ・ママ限定!応募者全員無料プレゼントキャンペーン♪
スポンサーリンク

費用3000円以下でシルバニアファミリー用のプレイテーブルを自作してみた。

※本サイトにはプロモーションが含まれています。

お子さんが遊ぶときにあると便利なプレイテーブル。遊びやすいのはもちろん、散らかる場所が限定されるため片付けがしやすくなり、親の負担も減らせます。

今回は、シルバニアファミリーの「赤い屋根の大きなお家で遊ぶためのプレイスペースを自作したのでご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

なぜプレイスペースを自作しようと思ったのか?

娘のリクエストで誕生日にシルバニアファミリーの赤い屋根の大きなお家-屋根裏はひみつのお部屋-を購入したはいいものの、

  1. リビングが散らかる
  2. 大きいので収納に困る
  3. 遊ぶたびに出し入れするのが面倒

などの困りごとがでできたので、いっそのことプレイテーブルを設置して、そのまま飾っておけるようにしちゃおうということに。

しかし、ネットでプレイテーブルを調べてみると、1万円〜3万円くらいするものばかりで手が出せない・・・

そこで「シルバニア 収納」で検索したら、カラーボックスをベースにしてプレイテーブルを作っている人達を発見したので、家に余っているカラーボックスで早速作ってみることにしました。

我が家は、賃貸なのでできる限り省スペースで済ませたかったので、他の方の作り方を参考にしながらカラーボックス1個で作ってみることにしました。

完成したプレイスペースがこちら

  1. カラーボックス
  2. 幅90cm×奥行き40cmの棚板(ホームセンターで購入
  3. ダイソーのコーナーガード
  4. ダイソーのぶつかり防止クッション×4本
  5. セリアのリアル人工芝マット7mm×4枚

我が家は、壁に据え置きにしていますが、キャスターをつければ掃除のときなど移動もラクですよ。

家具や人形の収納も1箇所にまとめることができ、お子さんも『使ったら戻す』が苦にならない設計。

天板はカラーボックスの上に乗せるだけでもいいですが、前側に体重をかけるとガタンッと浮いてしまうので、できれば固定すると良いと思います。

人工芝を敷いたら臨場感が増して、人形が生き生きとしてみえるし、写真を撮る時も映えますね♪

園芸用の人工芝マットを使うことにしたのですが、真っ直ぐに切るのが難しいし、ケバケバがすごい散らばって大変だったので、シートタイプにすればよかったとあとから後悔。

ちなみに、見た目はあんまり芝生っぽくないですが、ダイソーやセリアにもハサミでカットできる芝生調シートが売られているので気になる方は探してみてください。

\ぱんくまさんの記事が参考になります。/

100均で購入した「フェイクモスシートと芝生調ミニマット」商品一覧。写真付きでご紹介
100円ショップでは、小物や雑貨、おもちゃのディスプレイで活躍する「フェイクモスシート」を販売しています。カットできる芝生調マットで、インテリアディスプレイや飾り付けで人気のアイテムです。100均ダイソーとセリアで購入した「フェイクモスシートと芝生調ミニマット」を商品一覧でご紹介しています。

我が家は遊び終わったら、紛失しやすい小物だけ下の収納スペースに片付けてもらって、ちょっと配置を整えるだけ。

リビングにあまり物を増やしたくないと言っていた旦那も、「これなら拡張して他の建物を置いてもいんじゃない?」と乗り気(笑)

というわけで、今後、新しいアイテムが増えたら、我が家のプレイテーブルはさらに進化するかもしれません。

ミニチュアとドールハウスの素材がいっぱい!すぃーとあっぷるぱい

スポンサーリンク
出産・育児
まつながのなまけものブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました