当ブログは、2020年の12月にWordPressを開設し、2022年の3月にようやく50記事に到達しました。
1日に1記事投稿するブロガーさんがいるなか、恥ずかしいくらいのスローペースです。
半年くらい放置した期間があったり、家事や育児のためブログを書く時間がなかなかとれなかったりして、ここまでくるのにだいぶ時間がかかってしまいました。

時間はかかりつつも継続している自分を褒めたい!(笑)
なにわともあれ、1つ目の目標であった50記事に到達したので、現在のリアルなPV数や収益を公開したいと思います。
雑記ブログで50記事書いた成果
記事数 | PV数 | アドセンス収益 | |
---|---|---|---|
2022年1月 | 38記事 | 約1700PV | うまい棒10本程度 |
2022年2月 | 46記事 | 約2300PV | うまい棒45本程度 |
2022年3月 | 50記事 | 約2500PV | うまい棒35本程度 |
とりあえず、直近3ヶ月のPV数や収益はこんな感じです。(収益はうまい棒換算で表記しています)
50記事を達成した3月のアクセス数は約2500PV、収益はうまい棒35本程度、これまでの累計収益はうまい棒180本程度という結果になりました。
1月以前は100円以下の収益がずっと続いていましたが、1月後半あたりからじわじわと収益が伸びはじめました。
この他に、何気なく貼っていた楽天アフェリエイトと、もしもアフェリエイトの商品リンクから、50記事を達成するまでに、3件の成果(200円程度)がありました。
半分以上の記事はほとんど読まれていない
3月のPV数は2400PVですが、実は、50記事のうちおよそ半分の 記事が月に1〜30PVのほとんど読まれていない記事です。
比較的に読まれている記事は、月に約100〜600の検索ボリュームがあり、それらの記事が、アクセス数の大半を占めています。
こうした全く読まれていない記事もリライトして、今後検索数を徐々に上げていきたいですね。
今後の目標は•••

今後も自分のペースで「ブログを続けること」を目標にがんばりたいと思います。
3月は、新たにa8ネットとアクセストレードにも登録したのでアフェリエイトにも少しずつ力を入れていきたいと思います。
50記事書いた程度では、「稼いだ」と言えるぐらいの収益には全然届きませんでしたが、数ヶ月、数年後には必ず伸びていると信じて、継続していきたいと思います。
100記事到達した際は、また成果報告させていただきます。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント