本記事では、親子でお揃いで履けるおすすめのスニーカーを紹介しています。
Contents
NEW BALANCE 373
『373』は、シンプルな作りゆえ、ニューバランスの中でもリーズナブルな価格帯なので、初心者にも取り入れやすい一足と言えるでしょう。
大人用と同様、クッション性と耐久性に優れたEVAミッドソールを使用し、快適な履き心地を実現しています。
\22.0cm〜28.0cm/
\17.0cm〜24.0cm/
\17.0cm〜24.0cm/
NEW BALANCE 996
『996』は、ニューバランスを代表するスタンダードモデルとして、大人・キッズ・ベビー共に人気の高いスニーカーです。
大人用の「996」モデルとおそろいのアウトソールを採用するなど、細部までこだわって同じデザインで再現されています。
\22.5cm〜30.0cm/
\17.0cm〜24.0cm/
\12.0cm〜16.5cm/
NIKE AIR FORCE1
NIKEの顔とも言える定番モデル『エアフォース1』の中でもダントツ人気なのが、このオールホワイトモデル。
ローカットシルエットと厚めのソールが特徴的で、カジュアルからキレイめコーデのはずしなど、様々なコーデで合わせやすいまさに万能スニーカー。
キッズモデルは、紐の代わりにゴムが通っているので、フィット感もあり、着脱がしやすくなっています。
\22.0cm〜30.0cm/
\17.0cm〜22.0cm/
\8.0cm〜16.0cm/
NIKE AIRMAX EXCEE
『エアマックス エクシー』は、エアマックス90のクラシックなデザインをベースに先鋭的なデザインをプラスしたモデルです。
中でも、アッパーにリサイクルコルクとキャンバス素材を使用した『WDJ1975』は人気が高く、親子でお揃いにすれば、周りと差をつけられること間違いなしです。
\25.0cm〜28.0cm/
\22.5cm〜25.0cm/
\8.0cm〜16.0cm/
NIKE TANJUN
日本語で「シンプル」の意味を持つ「単純」にちなんで名付けられた『TANJUN』は、その名の通り、シンプルかつスタイリッシュなデザインが魅力。
軽量で通気性に優れており、一日中履いていても疲れにくいため、長時間歩く日もストレスなくおしゃれを楽しめます。
\22.5cm〜25.0cm/
\17.0cm〜22.0cm/
\8.0cm-16.0cm/
CONVERSE CANVAS ALL STAR HI
コンバースの代表作である「オールスター」は、履く人を選ばず、トレンドに左右されないデザインで多くのユーザーに親しまれており、値段の安さも人気の理由のひとつです。
シンプルで飽きのこないデザインで、長く履き続けることができるのはもちろん、色やデザインのバリエーションが豊富なので、何足持っていても困りません。
\20.0cm〜30.0cm/
\15.0cm〜22.0cm/
\12.0cm〜15.0cm/
adidas SUPER STAR
『スーパースター』は、サイドのスリーストライプスと貝殻のような形状の“シェルトゥ”が最大の特徴で、シンプルながらも存在感のある一足です。
キッズ・ベビー向けモデルは、「金ベロ」の愛称で親しまれるゴールドのエンブレムはそのままに、脱ぎ履きしやすいスリッポンタイプになっています。
\22.0cm〜31.5cm/
\13.0cm〜16.0cm/
adidas Stan Smith
『スタンスミス』は、世界で最も売れたスニーカーとして、ギネスにも認定されたことのある名作スニーカーです。
スタンスミスのベーシックなタイプはヒモタイプですが、親子でお揃いにするなら見た目もそっくりなベルクロタイプがおすすめです。
\23.5cm〜28.5cm/
\17.0cm〜21.5cm/
\11.0cm〜16.5cm/
VANS OLD SKOOL
1977年に誕生したOLD SKOOL(オールドスクール)は、『ジャズストライプ』という波を打つようなラインが特徴のローカットスニーカーです。
シンプルながらストリート感のあるデザイン、豊富なカラーバリエーションが幅広い世代に愛されています。
\22.0cm〜31.0cm/
\16.5cm〜22.0cm/
\12.0cm〜14.0cm/
オニツカタイガー メキシコ66
メキシコ66は、60年代のレトロなスタイルを現代風にリメイクされたランニングシューズです。
キッズ用は、メキシコ66の特徴である、かかと部分のクロス補強やヒールフラップはそのままに、子どもでも簡単に着脱できるようにマジックテープ式になっています。
また、ミッドソールを厚めにし、クッション性にもこだわるなど、成長期の子どもの足を優しく守ります。
\23.0cm〜29.0cm/
\17.0cm〜22.0cm/
\12.0cm〜16.0cm/
コメント