現在、育児真っ只中の筆者ですが、毎日仕事終わりの短時間で、いかに楽にご飯を作るか日々試行錯誤しております。
最近は、買い物ついでに、時短、手間抜きができる便利な食材がないか、目を光らせて探すようになりました。
そんな筆者が、いつものように買い物をしていた時、こんな便利な冷凍商品を見つけたので紹介したいと思います。
さつまいもスティックが便利

● 内容量:300g
● 値段:298円(税抜)
● 産地:国産
国産のさつまいもを、スティック状にカットし、低温スチーム製法でじっくり蒸しあげ急速凍結した商品です。
一度火を通しているので自然解凍でそのままでも食べることができるし、時短にもなる優れもの。
製造元に確認したところ、イオン(東北、関東、近畿地方)、コープ東北サンネット(コープあおもり、青森生協、コープあきた、いわて生協、共立社、みやぎ生協、コープあいづ)
他にも関東甲信越エリアを中心に展開するコープデリ、関東を中心に展開するパルシステム、神奈川県、山梨県、静岡県を中心に展開するユーコープ、コープ北陸などで購入することができるそうです。
離乳食の手掴み食べやおやつに便利

1歳の娘の食事や、おやつにちょうどいいなと思い購入してみました。
手に持ちやすいスティック状でベタつかないので手掴み食べ練習にもぴったりですね。娘も気に入ったようでぱくぱく食べてくれます。
さつまいもはアクが強い野菜なので、水にさらしてアク抜きをして、柔らかくなるまで茹でたりする必要がありますが、このさつまいもスティックは加熱調理済みなので忙しい時にもトースターで温めるだけでパッと出せるので助かります!
原材料はさつまいものみなので、お子さんにも安心して与えることができますね!
いろんな場面で大活躍!

低温でじっくり蒸し上げられたさつまいもは、甘みがありそのままでもおいしく食べられるので、ちょっと小腹が空いたときや、ダイエット中のおやつとしても優秀です。
また、お弁当の隙間埋めにもちょうどよく、冷凍したまま入れておくと、お昼食べる頃には自然解凍されていてそのまま食べることができます。夏場は保冷剤代わりにもなっていいですね。
そのまま食べてもいいですが、スープ、天ぷら、大学いも、スイーツ作りなどさまざまなメニューに活用できるので、冷凍庫にストックしてあるとなにかと便利です。
生協パルシステムが運営するレシピサイト「だいどこブログ」にはさつまいもスティックを使ったレシピが掲載されているので参考にしてみてください。
シュガーポテト

さつまいものごままぶし

豚肉とピーマンのごまみそコク炒め

コメント